富士市立天間小学校

天間小の活動


1年生 平仮名道場


     

     

1年生が平仮名道場を行いました。
清音だけでなく、濁音、撥音、小さい「ゃ」「ゅ」「ょ」「っ」が入っている言葉など、1年生の総まとめです。
地域の方々が平仮名の指導に入ってくださり、子供たちは、夢中になって平仮名のまとめに取り組みました。

仲良しタイム


     

1月26日27日に、5年生が企画した仲良しタイムがありました。
5年生は、ゲームのやり方をパワーポイントで説明したり、楽しいお題を考えてゲームを盛り上げたりして、縦割りチームのみんなが楽しめるように力を合わせて頑張りました。
これまで学校をリードしてきた6年生は、とてもいい笑顔で参加し、下級生に温かい声を掛けていました。
天間小の「やさしく つなぐ」姿が、ここでも輝いていました。

2年生九九道場


     

1月の火曜日と金曜日、地域の皆さんによる九九道場がありました。
2年生は、授業で学び、家庭で復習し、できるようになったか、九九道場で試しました。
上り九九や下り九九を一生懸命に練習して唱え、できるようになりました。合格すると、地域の方からシールを貼ってもらい褒めていただいて、2年生は、とびっきりの笑顔でした。

1月19日・20日 サッカー教室


     

     

1/19、1/20は、サッカー教室がありました。
PROVAフットサルチームの指導員の皆さんが、全学年の授業にゲストティーチャーとして子供たちの指導に当たってくださいました。
写真は、5年生です。
どの学年も、少人数での練習やみんなで試合など、多様な練習形式を取り入れてくださり、たくさん運動して、楽しくサッカーに親しむことができました。PROVAの皆さん、ありがとうございました。

1月17日 新一年生体験入学


     

     

4月に入学する年長さんを招いて、1年生が学校を案内したり、これまで学習したことを教えてあげたりしました。
「自分たちが教えてあげたい。」と、1年生は張り切って準備を進め、「天間小」について教えながら、とてもやさしくしっかりとした態度で接することができました。
天間っ子オリンピックで披露した「つばめ」のダンスも、すてきでした。
終了後には、休み時間になって移動中の上級生が見送っていました。新1年生の入学を楽しみにしています。

1月7日 手作りの門松


    

明けましておめでとうございます。玄関に門松が飾られました。
地域の皆様が自分たちの手で制作してくださいました。ありがとうございました。
今年は、うさぎ年、飛躍の年です。新しいことに挑戦する絶好の年だそうです。
天間小の子供たち一人一人が、どんなことに挑戦していくか、楽しみです。
本年も、よろしくお願いいたします。

12月9日 収穫祭でお餅つきをしました。


     

12月9日に地域の方々の協力のもと、3年ぶりの餅つきを実施しました。
5・6年生が餅つきを行いました。3年生は5年生がとどけてくれた「みたらし」「きな粉」のおもちを教室であたたかいうちに美味しくいただきました!
みんな笑顔でおもちをほおばりました。とってもおいしかったです。
環境整備部の方々、地域のお手伝いの皆様のおかげで、3年ぶりの餅つき&餅の試食ができました。
安全対策を講じたうえで貴重な体験を行うことが出来ました。本当にありがとうございました。

11月30日 5年生が工場見学に行ってきました。


     

11月30日に5年生が天間特種製紙の工場見学に行ってきました。。
作業ラインや機械を操作する仕事など、どのようにして紙が出来ていくのかを目の前で見ることが出来ました。
とても貴重な体験が出来ました。
お忙しい中工場見学にご協力頂いた天間特種製紙の皆様、本当にありがとうございました。

↑ PAGE TOP