富士第二小学校 お知らせ

1年生 まかいの牧場


10月18日(火)、生活科の「いきものとなかよし」で、まかいの牧場に行ってきました。やぎに餌をあげたり、うさぎに触れたり、日頃できない貴重な経験をすることができました。屋外で食べたお弁当も、小学校では初めての経験でした。お弁当を嬉しそうに食べている子どもたちの笑顔が輝いていました。
2022年10月31日(月) No.1336 (子どもたちの様子)

6年キャリア教育 職業講話〜働く人から学ぶ〜


英会話教室広報のお仕事
,
英会話教室をたくさんの人に知ってもらうために、様々な活動をしていました。英会話とは関係のない、グルメ情報も載せて、フォロワーを増やしているそうです。

研究のお仕事
,
紙からできている製品を実際に触って、その違いを知りました。紙を使って何ができるのか、アイデアを出し合いました。

ネイリストのお仕事
,
お客さんに喜んでもらうネイルを作っていました。実勢にネイル体験もさせていただきました。

インテリアコーディネーターのお仕事
,
お客さんの立場に立って、どんなお部屋がいいか一緒に考えて提案をしていました。電気だけでもたくさんの種類がありました。

これから、子どもたちは、今現在の自分が思い描く自分の将来「キャリアマップ」を作成していきます。
2022年10月31日(月) No.1334 (お知らせ)

10月の2年生の様子


 実りの秋。なかよし山のそばにあるかきの木に、色鮮やかな実がたくさん実っていました。子どもたちは、秋を探して散策中です。
 生活科「えがおのひみつたんけんたい」で、富士駅見学に行ってきました!
2022年10月30日(日) No.1341 (お知らせ)

きせつとなかよし 〜あき〜


 だんだんと肌寒い日が増え、子どもたちも秋の訪れを感じているようです。「秋になって学校の様子はどうなったかな?」と問いかけると、「見に行こう!!」と大きな声で答えてくれました。さっそく校庭へ秋探しに出発すると、様々に色づいた落ち葉や、稲が刈り取られた田んぼ、たくさんのどんぐりに出合いました。歩くたびに、カシャカシャと音を立てる枯葉の音に耳を澄まし、「これも秋の音だね。」と、体中で秋を感じている子ど..
続きを読む
2022年10月28日(金) No.1339 (お知らせ)

学校の水のしくみ


社会科「水はどこから」の授業で学校にある水道施設を見学しました。普段は見ることができない設備に興味津々な4年生でした。
2022年10月20日(木) No.1343 (子どもたちの様子)

5年 わらすぐり


 10月18日にわらすぐりを行いました。わらすぐりとは、刈ったわらから不要な部分を取り除き、形や太さがしっかりとしたものを残すことです。
 地域の方々やPTAのみなさんのご協力のおかげで、無事終えることができました。きれいになったわらを大事そうに持ち帰ったり、自慢げに見せたりと、子どもたちはとてもいい表情をしていました。
2022年10月18日(火) No.1335 (お知らせ)

北校舎・正門周辺の桜の木の伐採について

FILE 1333_1.pdf

長らく富士第二小学校の春を彩ってくれていたソメイヨシノの木々ですが、この度、幹の空洞化が見つかり、倒木の危険が高まっていることがわかりました。学校だよりで保護者様や地域の皆様にお知らせさせていただいておりましたが、災害が発生してからでは大変なことになってしまうため、寂しくはなってしまいますが、伐採の作業をさせていただきました。
これまで70年以上にわたって、学校や地域の春を彩ってくれたことを伺って..
続きを読む
2022年10月04日(火) No.1333 (お知らせ)