富士市立富士第二小学校

静岡県富士市立富士第二小学校 Webサイト富士二小へ、ようこそ

新1年生用連絡ボックス用 QRコード→ 新1年生用連絡ボックスQRコード

富士市立富士第二小学校の皆様、ご父兄の皆様、地域の皆様へ

令和5年10月10日(火曜日)午前9時から、富士市のホームページシステムに移行し、
学校ホームページの運用を行ってまいります。
こちらのURLからアクセス可能となっております。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kyouiku/rn2ola000004n9em.html
※現在のホームページへのアクセスは可能ですが、更新はされません。

富士二小の活動

令和5年5月 4年生 自転車教室の様子

5月に行われた自転車教室では、自転車に乗る前の準備の仕方について知ったり、
交通ルールに気を付けながら自転車に乗ったりすることを通して、
自転車の正しい乗り方や命の守り方について学ぶことができました。
交通安全指導員さんのお話に真剣に耳を傾け、一生懸命取り組む姿が立派でした。
自転車教室で学んだことを生かし、安全に自転車に乗ってほしいと思います。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真

令和5年5月10日 3年生 学年集会

体育館で学年集会を行いました。どんな3年生になりたいかや学校のきまりについて話をしました。
どの子どもたちもこれからどのように学校生活を送っていけば良いか考えながら、話を聴くことができました。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真

令和5年4月 富士第二小学校の4月の様子(1~3年生)

 令和5年度が始まりました。新しいクラス、新しい先生、そして1年生は入学式と初めての小学校での生活。わくわくすることもたくさんありますが、どきどきすることも多いはずです。「どんな先生かなぁ」「友だちできるかなぁ」「勉強ついていけるのかな」・・・。
どの子も期待と不安がある、と捉えて、先生方は日々子どもたちと接しています。
温かな春の日差しを浴びて、令和5年度の富士第二小学校がスタートしました。
ランダムになってしまいますが、学校の様子をお知らせします
 今回は、1年生から3年生までです。
1年生は初めての給食、牛乳パックの開き方を6年生に教えてもらって、毎日チャレンジしています。だれだって最初からうまくいくことなんてないです。みんな何度もチャレンジして、できるようになっていきます。チャレンジする1年生の姿は眩しいです。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真 富士二小の活動写真

2年生は初めて教室が変わりました。でも動きはとてもスムーズ!なかよし山にもみんなで遊べるようになりました。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真 富士二小の活動写真

3年生は久しぶりの南校舎、係活動決め、そして理科と社会にわくわくしている様子です。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真 富士二小の活動写真

令和5年2月 6年生の2月の様子

 2月20日には、下級生が6年生に感謝する会を開催してくれました。
 会では、1年生からは素敵な歌や特技の披露、2~5年生からはビデオレターなど、たくさんの感謝の気持ちを伝えてもらいました。
 素敵な会に、涙を流す子もいて、温かな気持ちがあふれる時間でした。
 教室前の廊下には1~5年生が作成した素敵な掲示が飾られています。 6年生はお礼として、『群青』の合奏を行いました。心を一つにして、感謝とファイトの気持ちをこめて、体育館に素敵な音色を響かせました。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真 富士二小の活動写真 富士二小の活動写真

令和5年2月 3年生 学年集会の様子

 子どもたちは、厳しい寒さにも負けず、元気に過ごしています。学年集会「ナガリンピック2023」では、長縄とリレーに取り組みました。初めて自分たちで集会を計画し、ドキドキしながら本番を迎えました。どのクラスも練習の成果を発揮して精いっぱいがんばり、より一層クラスの団結力が強まりました。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真

令和5年1月 6年生の1月の様子

 卒業式に自分たちが座るための椅子と保護者席を並べてみました。多くの椅子を並べましたが、素早い作業であっという間に、こんなにきれいに並べることができました。
 卒業する日が来るのは寂しいですが、立派な晴れ姿を楽しみにしています。

富士二小の活動写真

令和5年1月 2年生の1月の様子

 朝のりどりすでは、みんな、しっかり聞いていました。

富士二小の活動写真


 国語「かさこじぞう」では、音読の練習を頑張っています。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真


 昼休みは、寒さに負けずに外で元気よく遊んでいます。

富士二小の活動写真

令和5年1月25日(水) 1年 トレント先生との外国語の授業

 はじめてのトレント先生との学習に、子どもたちはわくわくどきどきが止まりません。「ハロー!!」「アイムハッピー!」など、教えてもらった英語を元気に話す子どもたちの姿は、とても輝いていました。今日の学習は「カラー」です。様々な色の名前を覚え、まずは名前当てゲームをしました。その後は、覚えた英語を使っての「ゾンビゲーム」です。じゃんけんをして、勝ったら自分の色を増やすことができるゲームで、子どもたちはゾンビになりきり楽しみました。また来年度の外国語の授業が待ちきれない子どもたちです。

富士二小の活動写真

令和5年1月 3年生の1月の様子

 社会科の「かわる道具とくらし」では、かぐや姫ミュージアムの方に来ていただき、昔の道具について教えていただきました。熱心にメモを取ったり、反応したり、子どもたちは一生懸命学習に取り組みました。昔の道具を実際に触らせていただくなど、貴重な体験をすることができました。学んだことを生かし、学習を深めていきます。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真 富士二小の活動写真

令和4年12月 2年 起震車体験をしました!!

 12月9日に、防災教育の一環で、起震車体験をしました。震度6弱の地震を体験した子どもたちは、地震の恐ろしさを生で感じることができたようです。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真 富士二小の活動写真

令和4年12月 6年 12月の様子

 地域の防災士の方々を招き、防災教育を行いました。いつ起こるかわからない自然災害に備えられるよう、必死にメモを取っていました。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真 富士二小の活動写真

令和4年12月20日 4年 雁堤見学

 富士市の発展に大きく貢献した雁金堤を目で見て感じるため、実際に見学に行きました。実際に見た子どもたちは、雁堤の高さに驚いていました。
 雁堤の他に護所神社、水神社、富士川を見学し、改めて富士市のために尽くした先人たちのすごさを感じることができました。

富士二小の活動写真 富士二小の活動写真 富士二小の活動写真