PTA活動


比女奈15号
バザー2回目2023.11.2
 家庭教育部の方々が集まり、朝の9時からバザーの準備をし、体育の部の午前の部終了後に
 バザーが行われました。体育館が昼食時から解放されていた為、
 品物を保護者の皆さんや応援にいらした祖父母の方々もじっくり見比べていました。
 お買い上げになったお品を袋詰め、お会計を家庭教育部で行い、いこいの場になりました。
 
       
   
比女奈14号
PTA奉仕作業2023.10.1
 環境整備部員を中心に先生方、保護者、生徒たちで奉仕作業を行いました。
 体育の部に向けて伸び放題の雑草をみんなで手分けして作業しました。
 まだまだ蒸し暑いので水分補給をしつつ、1時間頑張りました。
 
 お知らせ
 環境整備部からはアルミ缶を随時集めていますのでご協力お願いします。
      
       
 
比女奈13号
姫名の里祭り2023.9.30
 第33回姫名の里まつり
 演出 大龍の舞
 東比奈諏訪神社
 諏訪大社に伝わる龍神伝説
 五穀豊穣、国家安泰、家内安全を込め、大龍の舞を吉原東中学校の生徒が披露しました。
 生徒たちは、週3回練習してきました。
 大龍は、全長16メートル。この龍を生徒も1人で操っています。
 これまで、お日まち、姫名の里のイベントに吉原東中学校の生徒が参加しています。
 文化の部では、大龍の舞を体育館で披露しました。近くで見ると、とても迫力があり、感動しました。
 姫名の里祭りでは、野外でとても素敵な雰囲気の中、暑さに負けずに中学生はとても頑張っていました。
 その姿はとても良かったです。
 PTAの役員は駐車場の交通指導をしており、安全に移動できるよう配慮していました。
      
       
比女奈12号
古紙回収2023.9.10
 各支部朝8時に集まり、PTA役員、先生方、子供たちが天候にも恵まれた日に、
 各地域の方々の古紙回収をしました。子供たちも協力し合いながら頑張っていました。
 二見さんでは、先生方とPTAの役員が新聞、雑誌を下ろしてくれました。
 コンテナには新聞、雑誌が4杯。ダンボールも多く集りました。
 朝からお忙しい中、ありがとうございました。
      
       
 
比女奈11号
吉永地区夏祭り2023.7.29
 吉永地区夏祭りが吉原東中学校で行われました。
 天候にも恵まれ地域の方々に支えられ無事に終わりました。
 準備、受付、交通指導、パトロール、片付けのサポートなど地域の方々ご協力ありがとうございました。
 主催者からも暑い中ご協力ありがとうございました。とお礼の言葉がありました。
      
 開催日は、挨拶を始め
 姫陣よしなが様
 安藤駿河様
 第六天太鼓
 総踊り
 抽選会
 花火
 プログラムに合わせてグランドで開催されました。
 グランドには、休憩所、出店、キッチンカー、など沢山のお祭りを賑やかでした。
 健康と安全を見守ってくれた消防団の皆様もありがとうございました。
 とても盛り上がった夏祭りでした。
      
 [報告させていただきます。]
 今回、閉校イベント実行委員会でも話をしておりました。(募金)を初めてやってみました。
 沢山のお気持ち募金が¥9768円集まりました。
 尚今後とも閉校イベントに向けて、募金箱の設置を考えています。
 何卒温かいお気持ちをよろしくお願いいたします。
       
   
比女奈10号
お天王祭2023.7.8 7.15
 吉永地区では、昔から伝わる伝統お天王祭が7/8 .7/15に各地区に分かれて行われました。
 天候にも恵まれ無事に終わる事ができました。
 久しぶりの中学生男子だけではなく担ぐ神輿、女子の提灯、掛け声や太鼓、鐘の音が響き渡り
 地域の方々に声援[頑張って][ご苦労様][ありがとう]と温かい言葉を頂きながら歩きました。
 PTA役員、当番組合、子供会、保護者の皆様の子供達の見守りには、とても感謝です。
 祇園社の祭神である
 牛頭天王、諏訪神社、山神社、第六天神社
 荒ぶる魂を鎮め夏の酷暑が引き金となる伝染病
 健康と安全を願った天王祭
 今後も中学生の頑張った姿を見て受け継がれていくと良いですね。
       
比女奈9号
PTA合同研修会 2023.6.18
 富士市内の小中学校の代表者が4つのテーマごとに設けられた分科会に参加し、
 PTA活動についての討議を行いました。
 成人教育部として「個人情報の取り扱いについて」というテーマの分科会に参加させていただきました。
 このテーマについて、どのような取り組みができるのか、気を付けなければならないことは何か、
 など各学校の代表者と意見交換をしました。
 今回の研修は、今後のPTA活動の充実や発展に生かすことのできる大変参考になるものでした。
 
比女奈8号
吉永青空フェスティバル 2023.5.28
 吉永青空フェスティバル2023が比奈公園で行われました。
 PTA健康安全部の方々が来場者の安全確認や車の案内を行ってくれました。
 会場では、富士市に縁のある方のコンサートや出店が沢山あり、とても盛り上がっていました。
       
比女奈7号
PTA総会 2023.4.14
 PTA総会が開催されました。
 お忙しい時間帯にも関わらず、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
 総会では、校長挨拶をはじめ職員の紹介、PTA役員の紹介が行われました。
 総会終了後は、学年懇談会で修学旅行や林間学校の活動についての話を聴くことができました。
     
比女奈6号
早朝指導 2023.4.14
 令和5年度 PTA活動
 今年度もPTA活動の様子をホームページに掲載していきます。
 協力して活動する保護者の皆様の様子をお伝えしていきますので、ぜひご覧下さい。

 PTA健康安全部より保護者の方が交通量の多い道路に立ち「行ってらっしゃい」「気を付けてね。」と
 声をかけ、生徒達も「ありがとうございます。」「行ってきます。」と元気に登校しました。
 残りの一年全校生徒が、安全に登校できるよう見守っていきたいです。
       
バザー
 家庭教育委員会の方々が主催バザーを行われました。
 綺麗に並べて下さったり、見やすい、選びやすい配置でした。
 紙袋を用意して下さり、お会計も担当されていました。
 皆さん吟味されたり、情報交換の場になったり大盛況でした。
 バザーでは皆様に多くのご協力ありがとうございました。
       
比女奈5号
吉永地区文化祭  2022.11.27
 第51回 吉永地区文化祭が行われました。
 生活指導部が交通指導にあたり、来場者の安全確認や車で来た方への案内をしていました。
 文化祭は縮小規模ではありましたが、マルシェやステージ披露などありました。
 今回は第六天太鼓の生徒達がステージ披露。
 太鼓の紹介や魅力を親しみやすく解説・披露していました。
 マルシェの中には中学生以下の子供達にカレーを無料で提供するこども食堂のキッチンカーもあり興味深かったです。
 毎年恒例の抽選会もあり、当選された方々おめでとうございます。
   
比女奈4号
姫名の里まつり  2022.9.10
 第32回 姫名の里まつりが比奈公園で行われました。
 前回までは竹採公園が会場でしたので、比奈公園での開催は初めてとなります。
 生活指導部が補導や巡視を行っていましたが、今回は準備・駐車場の案内などをさせていただきました。
 ステージ発表では、生徒達が大龍の舞を披露しました。
 夕方の時間帯に行われた野外での舞は、とても風情あるものでした。
 YouTubeで検索したら大龍の舞の演技が載せてありましたので、
 ぜひ皆さんもお時間ありましたら探してみて下さいね!
      
   
比女奈3号
PTA合同研修会  2022.6.9・6.23

 6/9に副会長・成人教育部・健康安全部
 6/23に環境整備部・生活指導部・家庭教育委員会の研修会が行われました。
 富士市内の小中学校PTAの代表が会同しPTA活動の充実・発展させていくことを目的に研究討議しあうとともに、会員相互の連携をはかり交流を深め合う事が目的です。
 成人教育部はPTA新聞やPTA活動などどのように工夫しているか各学校意見交換し、とても参考になる研修でした。
 今回は家庭教育委員会の研修会が吉原東中学校での会場となり会場準備や駐車場の案内、受付など役員や先生方の協力のもと行われました。各学校、コロナ禍で行事やPTAの会議やミーティングをどのようにしているか等をテーマに意見交換がありました。
 他校との交流もなかなか出来ないので今回の研修会はとても良い機会でした。
   
比女奈2号
古紙回収  2022.6.19
 3年振りに古紙回収が行われました。
 環境整備部を中心に、各支部長、先生方、生徒で各地区の古紙を集めて回りました。
 久々の活動だったので皆少し戸惑いながらも各家庭を回りましたが子供達は協力しあって集めていました。
 今回の経験を次回に生かしていきたいですね。
 地域の皆様もご協力ありがとうございました。
   
比女奈1号
バザー・早朝指導  2022.4.15
 今年度よりPTA活動の様子をホームページに掲載していきます。
 子どもたちの安全を見守ったり、学ぶ環境をより良くしたりするために、協力して活動する保護者の皆様の様子を、お伝えしていきますので、ぜひご覧ください。よろしくお願いいたします。
 
   
■4月、家庭教育委員会主催のバザーと健康安全部の早朝指導の様子です。
■バザーでは皆様に多くのご協力ありがとうございました。
 制服・体操服・ジャージなど次の方にバトンタッチ。役立つことが出来ました。
■早朝指導では、生徒達の挨拶や通学路の確認を改めてする事ができたでしょう。

SUB MENU