東小アルバム

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭17


本当に素晴らしい体育祭になりました。まちづくり協議会の皆様をはじめ、地域の皆様、保護者の皆様に感謝いたします。
子どもたちをリードしていたのは、6年生でした。6年生のがんばりに大きな拍手を送りたいです。
2019年09月29日(日) No.344 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭16


スローガン「心を1つに ネバーギブアップ〜がんばった分だけ強くなれる〜」の前で記念撮影です。みんなの表情が清々しいです(*^^)v
写真は1年生から3年生です。
2019年09月29日(日) No.343 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭15


「閉会式」の様子です。全員が力を出し切りました。紅組の勝利となりましたが、お互いの健闘をたたえあっていました。
校長先生から優勝旗や参加賞をいただきました。
2019年09月29日(日) No.342 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭14


「紅白対抗リレー!」です。1年生から6年生まで、力いっぱい走り、バトンをつなぎました。
2019年09月29日(日) No.341 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭13


「GO!GO!ビックボール!(大玉)」小さな体で大玉をコントロールしました。
見事でした!!
2019年09月29日(日) No.340 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭12


「つなごう!みんなの熱い心を(児童会種目)」の様子です。大玉やラグビーボールを使った競技でした!
2019年09月29日(日) No.339 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭11


紅白対抗応援合戦第2部です。6年生が中心となって工夫を凝らした応援となりました。
2019年09月29日(日) No.338 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭10


東の果てからいただきへ(全校演技)」の様子です。
フラッグを使った見事な演技に拍手喝采でした。
2019年09月29日(日) No.337 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭9


東の果てからいただきへ(全校演技)」の様子です。
息の合ったダンス。見る人を感動させました。
2019年09月29日(日) No.336 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭8


「ポンポン入れよう!(玉入れ)」の様子です。玉入れの網に「メダカ」をかぶせ、どのくらい玉が入っているのか見えないようになっていました。
2019年09月29日(日) No.335 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭7


「King of TUNA(綱引き)」の様子です。
1対1の同点となり、3回目の決戦で勝負が決まりました。
2019年09月29日(日) No.334 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭6


「A☆RA☆SHIがきた!(台風の目)」の様子です。
異学年のグループで助け合いました。
2019年09月29日(日) No.333 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭5


「令和のスタートダッシュ!!(徒競走)」の様子です。
写真は、3年生〜6年生です。
2019年09月29日(日) No.332 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭4


「令和のスタートダッシュ!!(徒競走)」の様子です。
写真は、1年生と2年生です。
2019年09月29日(日) No.331 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭3


紅白対抗応援合戦(第1部)の様子です。
これまで練習してきた成果を存分に発揮しました。
2019年09月29日(日) No.330 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭2


開会式の様子です。市民憲章唱和では、1年生の先導で行いました。
その他、優勝旗返還や応援団長の決意表明、選手宣誓の様子です。
2019年09月29日(日) No.329 (子どもたちの様子)

浮島地区 区民・東小学校合同体育祭1


入場行進の様子です。堂々とした姿に感動です。
2019年09月29日(日) No.328 (子どもたちの様子)

浮島地区区民・東小学校合同体育祭の実施について


体育祭の準備を行う


29日(日)の「浮島地区区民・東小学校合同体育祭」の準備を行いました。4年生、5年生、6年生の子どもたちと先生方で協力して作業を進めました。皆が心を一つにして行いました。あとは天気を祈るだけです。
2019年09月27日(金) No.326 (子どもたちの様子)

子どもたちの様子


1年生の給食の様子です。今日のメニューは「かきあげ天丼」です。とってもおいしかったですね。子どもたちは大満足です。東小は、自校式で毎日あったかいごはんやおかずが食べられます。
5年生は、お借りしている田んぼの看板づくりをしています。田んぼの紹介ポスターも作成していました。
2019年09月26日(木) No.325 (子どもたちの様子)

授業の様子


2年生は、国語の物語教材の読み取りをみんなで行っていました。とってもしっとりとした良い雰囲気で授業が進んでいました。
3年生は、工作で作った飛行機を皆で飛ばしました。秋空に飛んでいく飛行機が爽快でした。
4年生は、浮島地区の文化遺産である農具をきっかけに、かつての「浮島沼」について調べ学習を行っていました。大切な郷土学習です。
6年生は、PCをつかったプログラミングを体験しました。情報活用能力育成..
続きを読む
2019年09月25日(水) No.324 (子どもたちの様子)

体育祭に向けた3回目の全体練習を行う


今日は、応援を赤軍白軍そろった形で練習しました。
入退場を含めた練習に励みました。本番が楽しみです。
また、開会式の中で行う、団長の掛け声とともに「スローガン」を唱える場面も皆でチェックしました。
2019年09月24日(火) No.323 (子どもたちの様子)

校舎内外の変化について


一番左の写真:各教室にエアコンが設置(7月より稼働)されました。体育や体育祭の練習の後は、効果抜群です。暑い日の授業の集中力が維持されます。
左から2番目の写真:校舎内のすべての教室等の室内灯が「LED」になります。
来週からは、LED(すでに体育館はLED化)です。富士市に感謝です。
左から3番目は、「さすまた」です。防犯上必要ということで購入し設置しました。1階の職員室前と2階のフロアにも設置しました..
続きを読む
2019年09月20日(金) No.322 (校長室)

体育祭に向けて本気モード!!


体育祭本番に向けて、子どもたちのボルテージもアップしています。
みんなの心を一つにして、浮島地区との合同体育祭を成功させたいですね。
2019年09月19日(木) No.321 (子どもたちの様子)

運動会の練習が盛り上がる


本校は少人数を生かして、運動会の団体競技も縦割り(異年齢)グループで行います。体育祭に向けて皆で助けあって取り組むことで、同学年だけでなく、異学年の友だちとの絆も深まります。
2019年09月18日(水) No.320 (子どもたちの様子)

運動場南側を整備しました!


以前より、運動場の南側の水はけが悪かったり、コースを走る際には滑って走りにくかったりしていました。そこで、富士市教育委員会教育総務課に相談したところ、体育祭を前に整備することになりました。土も入れ替えたので、走りやすくなりました。
2019年09月17日(火) No.318 (校長室)

浮島ヶ原から富士山を望む(9月版)


浮島ヶ原から見事な富士山が見えました。素晴らしい景色です。
かつて多くの芸術家たちがこの場所から見る富士山に魅了されました。富士市はかつての景色が残るこの地を買い取り、「浮島ヶ原自然公園」として保存しています。
2019年09月15日(日) No.319 (職員室)

PTA環境整備作業2


ふれあい協力員や地域の方々にも作業していただきました。本当にありがとうございました。おかげさまできれいな校庭&運動場になりました。
2019年09月14日(土) No.317 (子どもたちの様子)

PTA環境整備作業


秋空のもと、PTA環境整備作業を行いました。主に草刈と草取り、コースロープの修繕を行いました。関係の皆様に感謝です。
2019年09月14日(土) No.316 (職員室)

移動図書館


子どもたちは、移動図書館が来るのをいつも楽しみにしています。好みの本を楽しそうに選んでいました。
2019年09月13日(金) No.315 (校長室)

応援練習に熱が入ります!


今日の昼休みに紅組と白組分かれて応援練習に励みました。今日は紅組は教室で、白組は運動場でそれぞれ練習しました。6年生はリーダーとして下級生を見事に引っ張っています。このような経験の一つ一つが、心の糧となり、中学校生活に生かされるでしょう
2019年09月13日(金) No.314 (子どもたちの様子)

体育祭に向けた全体練習を行う


地区との合同体育祭に向けて、第1回目の全体練習を行いました。地域の司会の方にも来ていただいて、開会式や閉会式の練習をしました。その他、入場行進の練習やラジオ体操の練習などを皆で真剣に取り組みました。
2019年09月12日(木) No.313 (子どもたちの様子)

パキスタンから転入生が来ました。


パキスタンからの転入生です。4年生の子どもたちが温かく迎えました。これからは、お互いに「オープンマインド(心を開く)」で生活してほしいです。
2019年09月11日(水) No.312 (子どもたちの様子)

おおきなかぶ(1年生)


1年生が国語の教材「おおきなかぶ」を学習し、その成果を役割演技で表現しました。みんな元気いっぱい楽しく演技しました。
2019年09月11日(水) No.311 (子どもたちの様子)

全校でリレーの練習をする


朝の時間を使って全校で「リレー」の練習をしました。
1年生から6年生までバトンをつなぎました。本番に向けて課題が見つかり、ますます練習意欲が高まっています。
2019年09月10日(火) No.310 (子どもたちの様子)

通常登校です!


応援練習も盛り上がっています!


昼休みに、6年生がリーダーとなって、応援練習に励んでいます。紅白に分かれて熱心に取り組んでいます。声を出すことで、皆の心が一つになります。
2019年09月06日(金) No.308 (子どもたちの様子)

運動会の練習が本格化する


朝の時間や体育の時間を使った運動会の練習が本格化しています。まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちは一生懸命頑張っています。今から本番が楽しみです。体調管理には十分留意してほしいですね。
2019年09月05日(木) No.307 (子どもたちの様子)

1年生の道徳授業


1年生の道徳の授業の様子です。一生懸命自分の考えを発表しました。
本日は、講師をお招きして、全教員で授業を観察しました。放課後は、この授業を中心に研修を深めました。
2019年09月04日(水) No.306 (子どもたちの様子)

避難訓練を実施する


本日の第5校時に「地震を想定した避難訓練」を行いました。子どもたちは、本気で訓練に臨みました。地震が起きる場所や時間帯を想定して、一人一人が危機意識を持つことが大切です。学年に応じて自分ごととして捉えられるようにしていきたいです。
2019年09月03日(火) No.305 (校長室)

愛校作業(草取り)


朝の時間を使って全校で草取りをしました。
子どもたちは、夏の間に伸びた草を一生懸命とりました。
サツマイモや草むらにいたバッタの生長にも驚いていました。
2019年09月03日(火) No.304 (子どもたちの様子)

6年生が外国語(英語)の授業を楽しむ


6年生の外国語(英語)の学習がステップアップしています。今後の成長が楽しみです。
また、教室には40型のモニターが入りました。ICT機器を効果的に活用して、わかりやすく楽しい授業をめざします。
2019年09月02日(月) No.303 (子どもたちの様子)