富士第二小学校 お知らせ

豆まき


 2年生が一足早い「豆まき集会」を行いました。豆まきクイズや追い出したい鬼の発表の後に、いよいよ豆まきです。自分の追い出したい鬼を大声で叫びながら「鬼はー外!」です。
★今夜は、皆既月食が起こるそうです。午後9時前から月が欠け始め、午後10〜11時頃にかけて赤黒い色の月になるそうです。天気がやや心配です。

 1月最後の給食の献立は、
 揚げパン すいとん スティックチーズ ぽんかん 牛乳 でした。
 ※昭和30年代の給食です。
2018年01月31日(水) No.950 (お知らせ)

感謝の気持ち


 お世話になっている地域の方々に「感謝する会」を開こうとしたのですが、インフルエンザ感染予防のため、5・6年生の代表のお友達にメッセージカードを渡してもらいました。
 5年生は、「音楽体験教室」で、演奏を聴くだけでなく、実際に琴や尺八に触れて演奏にチャレンジしました。

 今日の給食の献立は、2年3組リクエストの
 ごはん さいころステーキ わかめスープ 白ゴマプリン 牛乳 でした。
2018年01月30日(火) No.949 (お知らせ)

AEDについて


 AED(自動体外式除細動器)が、体育館入口に設置されました。もともと保健室前に設置してありましたが、体育館や運動場利用の際に必要になったときのことを考えて、教育委員会が設置しました。使用することがないのが一番ですが、もしものときは、遠慮なくお使いください。

 今日の給食の献立は
 麦ごはん 納豆 静岡おでん おひたし 牛乳 でした。
 ※今日も、「ふるさと給食の日」の献立でした。
2018年01月29日(月) No.948 (お知らせ)

租税教室


 富士市収納課の職員の方を講師に、6年生が「租税教室」の授業を受けました。税金の使われ方や税金の集め方をパーワーポイントやDVDビデオで分かりやすく説明してもらいました。「日本と違い、救急車が有料の国がある」と聞いて驚いていました。
※子どもたちが使っている教科書の裏表紙に「この教科書は、これから日本を担う皆さんへの期待をこめ、税金によって無償で支給されています。大切に使いましょう。」と書かれています。

 今日の給食の献立は 
 ごはん わかめとしらすのふりかけ 手作りさつま揚げ ピーナッツなます キャベツの味噌汁 牛乳 でした。
 ※今日は、ふるさと給食の日でした。
2018年01月26日(金) No.947 (お知らせ)

冷え込み


 強い寒気が入ってきた影響で、この冬一番の冷え込みとなりました。1年生の教室の外に置いていた、ばけつやペットボトルの水が凍ったり、小プールが全面凍結したりして、子どもたちも驚いていました。
 でも、元気な子どもたちは、「チームワークで優勝を目指そう!」のスローガンのもと、ドッジボール大会でボールをしっかり追いかけていました。

 今日の給食の献立は
 ソフト麺あさりしめじソース コーンクリームサラダ さつま芋とりんごの蒸しパン 牛乳 でした。
2018年01月25日(木) No.946 (お知らせ)

学校給食展


 20日(土)・21日(日)にロゼシアターで、学校給食展が開催されました。本校の子どもたちの作品も展示されていました。楽しく、おいしそうな作品ばかりでした。

 今日の給食の献立は
 キーマカリー 米粉入りナン 海藻サラダ フルーツのヨーグルト和え 牛乳 でした。
※今日の給食は、1年4組のリクエスト給食です。
2018年01月22日(月) No.945 (お知らせ)

寒さに負けず


 毎週金曜日の朝の活動は、全校運動です。今朝も、クラスごとに3分間の長縄跳びに挑戦しました。1年生も100回を超えたり、6年生は330回跳んだり、練習の積み重ねの大切さを感じました。

 今日の給食の献立は
 ごはん 黒はんぺんの磯部揚げ 白菜の塩昆布和え 雑煮 牛乳 でした。
※学校給食展のお知らせ
 テーマ 「心を育む学校給食」−食生活を見直そう−
 日 時 平成30年1月20日(土)・21日(日) 午前9時〜午後5時
 場 所 ロゼシアター 1階展示室  「むすびん」も登場します
2018年01月19日(金) No.944 (お知らせ)

給食集会


 今朝、二小レストラン委員会が「給食集会」を開いてくれました。給食室に関する三択クイズがあり、楽しみながら学べました。
 校長の話として、「人」+「良」=「食」になります。食べることは「人を良くすること」を紹介しました。おいしい給食を食べられる幸せをしっかりかみしめながら食べることで、「良い人」になりたいものです。

 今日の給食の献立は
 味噌ラーメン 手作り中華ちまき ポンカン 牛乳 でした。
 ※手作り中華ちまきの材料のお米は、5年生が笹山さんの田んぼで育てたもち米です。おいしかったです。5年生のみなさんごちそうさまでした。
2018年01月16日(火) No.943 (お知らせ)

百人一首


 子どもたちは寒さに負けず、運動場で長縄や縄跳びをがんばっています。教室では、「五色百人一首」をがんばっている学級もあります。読み手の声に耳を澄ませ、真剣な表情で取り札を見つめています。

今日の給食の献立は、
二色そぼろご飯(たまご・ツナ) ゆかり和え すまし汁 イチゴ 牛乳 でした。
2018年01月15日(月) No.942 (お知らせ)

迎える会


 今朝は、氷点下まで冷え込みましたが、子どもたちは、元気に全校運動に取り組みました。ラジオ体操で体をほぐした後に、各クラスごと長縄跳びにチャレンジしました。
 昼休みには、「新しいけやきの木 お迎えの会」が、二小向上委員会主催で開かれました。「校長先生、今度のけやきは、私の身長と同じなんだよ」とそっと教えてくれる子もいました。

今日の給食の献立は、
ごはん 鶏肉のホイル蒸し キャベツとえのきの味噌汁 牛乳 でした。
2018年01月12日(金) No.941 (お知らせ)

新けやき


 けやき広場で明日の昼休み、「新しいけやきの木お迎えの会」があります。その主役のけやきの植え替えが終わりました。このけやきは、前のけやきの種から育ったけやきです。

 今日の給食の献立は、
 麦ごはん ホッケの一夜干し 即席漬け じゃがいもと小松菜の味噌汁 牛乳 でした。
2018年01月11日(木) No.940 (お知らせ)

全国児童画コンクール作品展示


 しずてつストア富士駅南店では、現在、全国児童画コンクールに応募した子どもたちの作品展示をしています。本校だけでなく、田子浦小学校や富士川第一小学校、ふたば幼稚園のお友達の作品もあります。機会があったらぜひご覧ください。

今日の給食の献立は、
 ハヤシライス ひじきのマリネ 牛乳 でした。
 ※ハヤシライスの名前の由来は諸説あります。その中の一つに、レストラン「上野精養軒」のコックさんの「林さん」が考案したことからハヤシライスと呼ばれるようになったというのがあります。
2018年01月10日(水) No.939 (お知らせ)

本年も よろしくお願いします


 今日から平成30年のスタートです。子どもたちのにぎやかな声が校舎に戻ってきました。1月の生活目標は「寒さに負けずがんばろう!」です。この先大寒を迎えますが、元気に頑張ってくれることを期待します。インフルエンザ感染が心配されます。マスクの着用をしっかり心掛けましょう。
 先月、お別れの会を開いた「けやき広場」のけやきは、撤去され、新しいけやきの登場を待つばかりになりました。
2018年01月09日(火) No.938 (お知らせ)