富士第二小学校 お知らせ

芸術の秋


 読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋など秋を表現する言葉はいろいろありますが、二小は、「芸術の秋」です。1年生や2年生の教室の廊下には、「どうぶつむらのピクニック」や「くしゃくしゃぎゅっ」で作った、不思議でかわいくておもしろい動物がたくさんいます。

今日の給食の献立は、
レーズンパン 揚げ焼きそば フルーツのヨーグルト和え 牛乳 でした。
2017年10月30日(月) No.910 (お知らせ)

雪化粧


 久しぶりの青空で見えた富士山は雪化粧をしていました。

今日の給食の献立は、
コーンピラフ ホウレン草とカボチャのコロッケ 茹でキャベツ カブとキノコのトマトスープ 牛乳 でした。
2017年10月26日(木) No.909 (お知らせ)

給食試食会


 PTA母親委員会主催の給食試食会が行われました。子どもたちの配膳を見学した後に試食となりました。片付け終了後、栄養士の武田さんの講話を聞きました。「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さや食生活の重要性まで分かりやすく説明してもらいました。

今日の給食の献立は、
レンコンとナスのドライカレー ハムサラダ リンゴ 牛乳 でした。
2017年10月25日(水) No.908 (お知らせ)

5年 みどりの学校


 5年生はみどりの学校で丸火に来ています。「一致団結し、トライ&エラーで大きく成長」をテーマに笑顔で活動しています。一日目は、クロスカントリー、ネイチャーウォーク、キャンプファイヤーとたくさん体を使って、くたくたになるまでがんばりました。二日目の朝も、しっかりそうじに励んでいました。「時を守り 場を清め 礼を正す」を実践しています。
2017年10月24日(火) No.907 (お知らせ)

もみじ読書旬間


もみじ読書旬間では、ペア学年での読み聞かせを実施しています。今朝は、3年生が5年生に読み聞かせをしてくれました。3年生は、自分で本を選び練習もしっかりしてきたようです。5年生が、優しい表情で聞いてあげる姿がうれしかったです。
2017年10月19日(木) No.906 (お知らせ)

2年生活科探検


 2年生が生活科の探検で、南保育園・加島の郷・消防南分署に出かけました。南保育園では、年長のお友達(ライオン組)とじゃんけん列車やかるた・けん玉・お手玉・折り紙・絵本の読み聞かせなどで交流をもちました。やり方の分からない保育園のお友達に優しく教える場面がたくさんあり、心がほかほかしました。

今日の給食の献立は、
ごはん 鯖の味噌煮 キャベツと小松菜のおひたし かきたま汁 牛乳 でした。
2017年10月17日(火) No.905 (お知らせ)

読書旬間


 先週から月末まで読書旬間を実施しています。2時間目の休み時間は、図書室がにぎやかになります。秋の夜長、子どもたちと一緒に読書を楽しんでいただけたらありがたいです。
 パソコン室では、富士市情報教育指導員の大野先生に説明を聞きながら、1年生が楽しそうに、パソコンの操作をしていました。

今日の給食の献立は、
小松菜チャーハン 春巻き 中華スープ 型抜きレアチーズ 牛乳 でした。
2017年10月16日(月) No.904 (お知らせ)

小木の里文化祭


 平成29年度の「小木の里文化祭」が、雨天にも負けずに盛大に開催されました。4年生の合唱の発表や全校児童の作品展示など、子どもたちも文化祭に花を添えました。
2017年10月15日(日) No.903 (お知らせ)

修学旅行


 6年生が修学旅行から帰ってきました。
 1日目のスカイツリー見学では、地上350mからの眺望や地上340mのガラスの床に乗って真下を覗くなど楽しみました。また、2日目には、参議院特別体験プログラムで「子ども読書の日」に関する委員会や参議院本会議を疑似体験しました。「押しボタン式投票」では、法案が無事に可決されました。

今日の給食の献立は、
麦ごはん 味噌カツ 即席漬け 五目汁 アーモンド入り小魚 牛乳 でした。
2017年10月13日(金) No.902 (お知らせ)

出前講座 その2


2年出前講座「JR富士駅」

9月27日にJR富士駅へ見学に行きましたが、その時に聞けなかったことを
今日はたくさん聞くことができました。
駅や電車のことだけでなく、なぜ駅員さんになったのですか、
といった質問も飛び出していました。
2017年10月12日(木) No.901 (お知らせ)

出前講座 その1


3年出前講座「かぐや姫・富士山」

かぐや姫ミュージアムの学芸員の方から 「富士山の成り立ち」と 
「富士市に伝わるかぐや姫のお話」を教えてもらいました。
富士市ではかぐや姫は 月ではなく富士山に帰ったことになっているんですね。


2017年10月12日(木) No.900 (お知らせ)

3年生 手すき葉書体験



郷土学習の一環として、かぐやひめミュージアムの方から
手すき葉書の作り方を教えてもらいました。
初めての体験にみんな興味津々。
自分だけの葉書作りにチャレンジしました。

1 ミツマタを溶かした液体の中に木枠ごとドボン!


2 掃除機を使って、余分な水分を取り除き…


3 アイロンで押さえて、さらに水分を飛ばします


4 椿の葉っぱを使って、葉書を板に張り付けます

どんな葉書ができるのか楽しみです!

2017年10月11日(水) No.899 (お知らせ)

後期始業式


 今朝、後期始業式を実施しました。時間前に集合し、真剣な表情で話を聞く姿勢に後期に向けての「やる気」を感じました。2年生・4年生の代表児童による「後期がんばりたいこと」の発表も上手でした。5年生が「Wavin Flag」の曲でみんなを迎え入れてくれたこともうれしかったです。
2017年10月10日(火) No.898 (お知らせ)

前期終業式


 今朝、体育館で前期終業式を行いました。3年生と6年生の代表児童が「前期がんばったこと」を堂々と発表しました。6年生が「ラバーズコンチェルト」のリコーダー演奏で1年生から5年生を迎え入れる演出がうれしかったです。
 
 今日の給食の献立は、
 カニ玉あんかけ丼 チンゲンサイのスープ 雪見大福 牛乳 でした。
2017年10月06日(金) No.897 (お知らせ)

5 A DAY


 今日は、ひまわり学級のみんなが、しずてつストアの「5 A DAY」を体験しました。家庭科室で食事バランスや野菜について学習した後、実際にしずてつストアで野菜や果物のお買い物疑似体験をしました。課題通りのお買い物ができ、立派でした。

 今日の給食の献立は、
 麦ごはん しそ味ひじき 肉団子のうま煮 大根の甘酢漬け 牛乳 でした。
2017年10月05日(木) No.896 (お知らせ)

りどりす


本日は、りどりすさんによる読み聞かせの日。
朝のりどりすとアフタヌーンりどりすがありました。

昼休みには、30人近くの子どもたちが 聞きにきてくれました。
今日の絵本は「バムとケロのにちようび」「いもほりバス」
「もりのかくれんぼう」の3冊。
大型絵本なので見ごたえ十分!
子どもたちは お母さんたちの語りに引き込まれていきました。
特に「もりのかくれんぼう」では、絵の中に隠れた動..
続きを読む
2017年10月04日(水) No.895 (お知らせ)

3年生校外学習


 3年生の社会科「働く人とわたしたちのくらし」で、しずてつストアに見学に行きました。店内はもちろんバックヤードにも入れてもらい、じっくり見学することができました。店長さんをはじめ店員の皆さんの優しい対応で、3年生は、しっかり学ぶことができたようです。
2017年10月04日(水) No.894 (お知らせ)

就学時健康診断


 幼稚園・保育園・認定こども園のお友達を対象にした就学時健康診断を実施しました。5・6年生が清掃や準備、園児のお世話など活躍しました。おうちの方と離れ、不安そうな表情を見せる子にも優しく接し、笑顔での対応が見事でした。
2017年10月03日(火) No.893 (お知らせ)

藁すぐり


 昨日、日曜日にもかかわらず、笹山さんをはじめ地域の方々に力を借りて、5年部の先生方で、干してあったもち米の脱穀をコンバインでしました。その後、残った藁をお飾り作で使うため、「藁すぐり」をしました。足踏み式脱穀機で、余分な藁を取り除き、お飾りに加工しやすい藁に変身させました。
 
 今日の給食の献立は、
 食パン ブルーベリージャム タンドリーチキン 大根とツナのサラダ じゃがいも入り野菜スープ みかんゼリー 牛乳 でした。
2017年10月02日(月) No.892 (お知らせ)