富士一小日記

自転車安全乗り方大会


 富士川体育館にて、自転車安全乗り方大会が開かれ、本校児童も参加しました。
 「右よし。」「左よし。」「後方よし。」というような合図や、「お願いします。」「ありがとうございました。」という挨拶の声が、身内可愛さではなく、本校児童が一番大きくはきはきしていてよかったのがうれしかったです。
 結果は準優勝。優勝とは僅差だったそうです。
 これから、自転車を安全に乗ることが本校児童みんなに広がって..
続きを読む
2018年10月27日(土) No.791

自転車安全乗り方大会 前日練習


 明日10月27日(土)はいよいよ大会本番となります。先週から朝の時間を利用した練習も行ってきました。今日が最後の練習となります。練習の成果で、みんなきびきびとした動きをし、大きな声が出ていました、。練習で得てきたことを思う存分発揮できるよう願っています。
2018年10月26日(金) No.784

栄養士による授業


 食べ物の「旬」を知ろうと、グループに分かれて、考えました。今では、スーパーなどで俊に関係なく一年中食材が手に入るので、俊を意識するのはとても難しいです。
 みかんの時には、「そういえば、こたつに入りながらみかんを食べていたっけ。」などと生活経験をもとに話が出来ていました。
2018年10月25日(木) No.788

6年生職業講話 その1


 みなさんはいつ頃から職業を意識しだしたでしょうか?
 6年部では、将来どんな職業につきたいか考える助けになればと思って、いろいろな職業の方からお話を聞く機会をつくりました。
・消防士
・警察官
・トリマー
 実際仕事で使っているものを見せていただいたり、簡単な体験も行いました。
2018年10月25日(木) No.787

6年生職業講話 その3


・大工
 小さな椅子を大工さんと一緒に作成しました。ちょっとした時間でしたが、立派なものが出来上がり、子どもたちも大喜びでした。
・パティシエ
 一人一人、小さなケーキを作り、食べました。大切な人を思いながら作りました。
2018年10月25日(木) No.786

6年生職業講話 その2


・英会話
・アナウンサー
・スポーツトレーナー
・お茶屋さん
 英語を話せると、世界の約40億人位の人たちと話ができるということを聞き、驚いていました。中学の英語の授業にも身が入ると思いました。
 アナウンサーやスポーツトレーナー、お茶の店経営の立場から、大切にしていることを教えていただきました。
2018年10月25日(木) No.785

もみじ読者旬間給食メニュー


10月25日
今週から、秋の読書推進期間「もみじ読書旬間」を始めております。朝の時間の読書タイムや、昼休みは図書委員会による読み聞かせなど、普段以上に本に親しむ活動を取り入れています。
その一つとして、本にちなんだ給食メニューが出されます。
今日は、「ぐりとぐらも食べたカステラ」が登場です。
絵本『ぐりとぐら』に出てくるカステラをイメージして、栄養教諭と調理員が、一つ一つ手作りでつくりました。..
続きを読む
2018年10月25日(木) No.783

小学校学校コンサート


ふじ少年少女芸術劇場主催の小学校学校コンサートがありました。
ドリーム・セッションで世界音楽旅行へということで、知っている曲がたくさん出てきました。参加型のコンサートだったので、子どもたちはのりのりでした。オペラ歌手の声量がすごい!バイオリンやフルート、ピアノやコントラバスなどのすてきな音色に酔いしれました。ありがとうございました。
2018年10月16日(火) No.782

3年生マックスバリュ富士八幡町店見学


 社会科の学習で3年生が「マックスバリュ富士八幡町店」へ見学に行きました。普段入れない従業員専用のバックヤードに入れていただき、丁寧な説明をしていただきました。ものを売る方の工夫や苦労をたくさん発見することができ、充実した時間となりました。店長様をはじめ、従業員の皆様、御協力ありがとうございました。
2018年10月03日(水) No.781